日記

2024-01-19 21:41:00

「認知症カフェ」

『認知症cafe』
〜茅野市 楚そっと〜

楚そっとさんで
毎月定期開催している
認知症cafeに
呼んでいただきました。

娘と親との世代が
一緒に考えたり
吐き出したり

介護をしていくうえで
必要なことは
小さくてもいいので
深い繋がりをもつこと
だと私は感じます

もし今あなたの
近くに介護で悩んだり
苦しんだりしている方が
いたら
大丈夫?の言葉よりも
あたたかいおちゃを
ただ一緒に飲んだり
こういう認知症cafeに
誘ったりしてみてください

心のトリートメントに
なる時間だと思います☺️

 

image0 (1).jpeg

2023-03-15 17:49:00

みんなで祝う誕生日

IMG_7675.jpg
はちみつお茶会ほっと no4
宮澤鈑金様にて開催致しました。

今月は
誕生日の方が多い!
っということで
誕生日会を開催❤️

主催の恵美さんが
誕生日ケーキを焼いてくださり
みんなで
happy birth dayを大合唱
クラッカーでお祝い

いつもは1人で食べてるお昼も
恵美さんの手作りランチで
お腹も心も満たされ
最後はハンドクリームで
真っ白になった手のまま
故郷や春の歌をら大合唱

行きたい場所、好きなこと、大切にしたい人
一緒にいる時間が増えて
みなさまが歩んできた
歴史にふれ
そこから私たちが学ばせていただく
貴重な時間となりました💖

4月はマルシェとなります✨
皆様にお会いできる日を
楽しみにしていますね☺️

IMG_7687.JPG
2022-10-13 19:08:00

第49回国際福祉機器展その②

image3 (6).jpeg

国際展示場の中はめちゃくちゃ広い。
一日で全部のブースをみるのは到底無理。
なので、ぶらぶら行き当たりばったりで
「なんだ?これは!!」という商品のところへ行き
営業の方と話すスタイルをいつもとっている。

TOTOのあと私が目の目にとびこんできたのはこのテーブル!!
わーーーすごい。繋がっているテーブルなのに
一つ一つのテーブルの高さを変えることができるようになっている。

これは介護士をしている方ならみんなが経験したことがある
「介護あるある」話になると思うのだが・・・
おとしよりが車いすにのっている場合。
規定の高さのテーブルの場合そのまま車いすをテーブルにいれようとすると
「ごつっ!!」
膝があたってしまったり
指を挟んでしまったりすることは珍しくない。

これなら体形に合わせて誰にとっても使いやすいデザインだなと感激した。

あー不便だな・・・・
そういうふうに思っているところにこそ変化するべきであり
チャンスだということは頭ではわかっているのだが。

こうやって商品になっているものを見ると
世の中には頭がいい人が沢山いるなとしみじみする。

そして、お客様の相談にのる時にも
福祉機器展に参加していると
自分の視野がぐぐっと広がることがわかる。

これからも勉強し続けていきたいと思います。

#岡谷市#介護#介護保険外サービス#自費サービス
#介護#高品質#介護福祉士#悩み
#パーソナル介護士
#認知症介護#介護相談#訪問介護#ホームヘルパー
#病院付き添い#買い物同行#身体介護#生活援助






2022-10-07 21:00:00

第49回国際福祉機器展へいってきました その①

今年もいってきました!!!
国際福祉機器展 東京ビックサイト 勉強会
田舎者の私は都会に行くの一苦労。唯一無理をしてでも毎年参加して勉強したいる展示会です。
気が付いたら今年で5回目くらいになるかな?

今年は日頃からお世話になっているプロの漫画家あかりさんの漫画が
TOTOの動かせる全自動のポータブルトイレの説明をわかりやすくみなさんに伝えるための
ストーリーの漫画に選ばれたということで一緒に行かせていただくことに。

いつもは、一人で大きな会場をぐるぐるという感じでしたが今年はあかりさんと一緒だったので
とにかく楽しかった。
image0 (19).jpeg
image1 (15).jpeg

あかりさんの漫画です。このストーリーの通り一般の水洗トイレがなんと!!!
ポータブルトイレのようにベット横に動かせるんです。あかりさんの漫画が
余計に使い方のイメージを際立たしてくれていますね。

長く介護の仕事にたずわっているものの、こんなあったらいいな!!の商品が
あったとは・・・!!!

ポータブルトイレは軽く、購入するにも値段は安く導入しやすい利点がある
一方で
軽いから故に転倒の危険がともなったり、排泄物の処理の手間や匂いの問題があります。

これは本当に介護する人にとっても当事者にとっても
ストレスを軽減できるアイテムだと思いました。

興奮がとまらない時間でした。
「あー、、、もうやだ。あったらいいな。でもないよな~」
とあきらめそうになったときは
そばにいる誰かに自分の気持ちを打ち明けてみてください。

世の中には素晴らしい商品が知らないだけで沢山ありますよ。

image2 (14).jpeg

#岡谷市#介護#介護保険外サービス#自費サービス#介護#高品質#介護福祉士#悩み#パーソナル介護士#認知症介護#介護相談#訪問介護#ホームヘルパー#病院付き添い#買い物同行#身体介護#生活援助

2022-09-30 22:22:00

伊那中学校 探究教育講師

image1 (13).jpeg

今日は伊那中学校の文化祭が丘祭「探究の時間(マインクエスト)」 
の講師として行ってきました。

私は「俺と親父の認知症ライフ」

というカードゲームをつかいながら
介護の疑似体験をしてもらうブースを担当しました。

最初にこどもたちに
「介護ってどんなイメージ?」と質問を投げかけました。
するとこどもたちから
「大変そう、マイナスなイメージが多い、あまりわからない・・・」
という言葉が聞かれました。

そしてカードゲームで自分の親父が認知症になっていくことと疑似体験していきます。
夏でも厚着をしたり、車が傷だらけになったり・・・・
ところどころでストップマスがありそこでは

介護保険の申請や
施設入所や
看取りケア等
様々なイベントごとに考えておいた方がいいポイントを抑えられます。

最期は、幸せポイントが一番高い人の優勝。
幸せポイントは、家族のかかわりや専門職との連携を沢山とった時に加算されていきます。

笑いながら、時に真剣に悩みながら、あっというまの1時間。

終了後

〇人に手伝ってもらうこと介護される人も幸せになれるのかも
〇大変なことだけではないんだと思った
〇介護は自分も幸せになることができる仕事なんどと思った
〇ためすぎないでいくことが大切だとしれた

そんな感想を聞き
有意義な時間だったことを感じることが私もできました。

介護は尊いしごとだと私は思っています。
これからも、こどもたちにマイナスではなく
プラスのイメージをもってもらえるように
こどもたちへ伝える活動も続けていきたいと思います。

image0 (17).jpeg

#岡谷市#介護#介護保険外サービス#自費サービス#介護#高品質#介護福祉士#悩み#パーソナル介護士#認知症介護#介護相談#訪問介護#ホームヘルパー#病院付き添い#買い物同行#身体介護#生活援助

1 2