日記

2022-09-28 19:42:00

寄り添いぬくこと

今日はとてもうれしいことがありました。
週に1度お手伝いさせていただいている
和が家さんの訪問介護の同僚からの言葉です。

Kさんという入浴介助でお手伝いさせているお宅があります。
その方は入浴を週に1度かいご保険を利用して入られているのですが
体調や心の状態が思わしくない日が多くあり
入浴されたくない気持ちになることが多いそうです。

私がKさんに関わらせていただいたのは2回目。
Kさんのお宅にいき、2回目のご挨拶をして
体温と血圧測定をさせていただきました。
今日はどうやら入浴したくないご様子で
胸あたりをおさえ
「ここがぎゅーと苦しくなりんだよね。今日は無理だと思う。」
そんな言葉を口にしました。
私はバイタル測定をしながら
「心筋梗塞等、病気が隠れていることもあるのでやめときましょうね。」
といいました。これまでの経験から、Kさんが気持ちで入りたくないのがわかりました。
血圧も、体温も、酸素濃度も安定しています。
顔色も悪くなく、食欲も普段とかわらないと奥さんから聞きました。
なのであえて私は
「入るのやめましょう。お風呂入らないくてもしがないから大丈夫。
私もめんどくさいひありますしね。(笑)」
という会話をしました。
Kさんは目が見えません。でも、やめましょうの一言で表情がゆるんだのがわかりました。
次のステップとして
「せっかくきたので、体だけふいて、お風呂場で足浴だけしませんか?」と提案。
するとKさんは
「それなら楽だね。」とお風呂場へ歩いていきご自分で衣類を脱いでくれました。
そのときも
「寒いので上はきたまま。足だけあたためましょう。」と伝えます。
足があたたまってきたら今度はKさんが
「やっぱりせっかくだから入ろうかな。痛みもなくなってきた。」と。
私は心の中でガッツポーズ。

そうなんです。
入りたくないとおもっている方に
入りましょう、入りましょうといってしまったら余計に入りたくなくなります。

特にお年寄はその日の天気や体調によっても入浴ぐらい入らなくても死にやせんと
思っている方は沢山います。

とことん、寄り添いぬいた先に
自分の意思で入りたいという気持ちがわきでてくるものなんですよね。

なかなか、入浴されないその方とのやりとりを聞いて
同僚から「どうやったら入浴してもらえたのか、教えてほしい。」と
嬉しい言葉を頂けました。

とことん寄り添いぬく
目が見えない方であっても
その方の目をみて視線を合わせてお話する
自分だったらどんな風にかかわってほしいのか

単純なことを丁寧にすることに尽きると思います。
そんな風にいっていただけて介護の仕事の楽しさを感じた日になりました。

image4.png

#岡谷市#介護#介護保険外サービス#自費サービス#介護#高品質#介護福祉士#悩み#パーソナル介護士#認知症介護#介護相談#訪問介護#ホームヘルパー#病院付き添い#買い物同行#身体介護#生活援助